fc2ブログ

店長のお気楽BIKEブログ(不定期)

ツーリングとか、お店のこととか、ね。

春・林道ツーリング

2007年4月15日、晴れ


先日、お店の常連に連れられて、
総社の某林道散策に行ってきました!

林道 林道2


久しぶりの林道。
まだ桜の残る公園の脇道から、
誰も入っていかない林道へ・・

静かな林道に響くエキゾースト音。
ランツァの気持ちよい加速に、
ついついアクセルを開けたくなります。

それにしても、新緑が気持ちいい!

林道3 林道4


一本目の林道を抜けて、
道路脇の空き地で相方を待っていると
”ここは、入っちゃぁ?おえん(いけない)でぇ”
というおじさんの声。

 ”す、すみません、ちょっともう一人を待ってるんです・・”

と謝っていると、おじさん、目が、怒っていない??

”いやぁ、わしの弟もこういうの(オフロード)やっとるけぇ”
”あんまり強ぅは、言えんのんよ”
”よう他の人らぁも走りにくるでぇ”


話しているうちになんとも好意的に!

”その先に、もう一本林道があるでぇ”

と、行った事のない林道まで教えてもらいました!!


さっそく、おじさんの教えてくれた脇道から
次の林道へ!

林道5 林道6



ちょろちょろ流れる小川があったり、
少々ガレたところもあり、
とても楽しい林道!


途中見つけた脇道に引き返して、
さらに林道を進んで行くと、




ぱぁ?っと眼前の景色が開けて、
山に囲まれた美しい湖が!

林道7 林道8


こんなところに・・・こんな景色が・・
と、しばし絶句するくらい、
静寂で、気持ちよい場所。


頭上を鷹(オオタカ)らしい鳥が旋回しています。
遠目ではっきりとはしませんが、
湖面に張り出した松の木の上に、巣を構えている様子。

林道9


まだ3時くらいでしたが、
予定があったので早々に引き上げました。
また、お気に入りの場所が一つ、増えました!









スポンサーサイト



テーマ:オフロードバイク関連 - ジャンル:車・バイク

  1. 2007/04/21(土) 17:28:12|
  2. ツーリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

ヤマハのニューモデル!

昨日は”YAMAHA”のニューモデルの試乗、説明会に行ってきました。

すでに新発売の決まっている新型マジェスティと、
大阪、東京のモーターサイクルショーでも参考出品されていた、
WR250RとWR250Xです。


マジェスティ? マジェスティ?
 マジェスティ?


まず目に飛び込んでくる、精悍なフロントマスク
切れ長なヘッドライトにロービームのプロジェクターランプで、精悍さが増している。
フロントカウルからトランク、フロアパネル、シート、テールへと、
流れる様に同色にペイントされた車体が美しく高級感がある。


センターパネル!


跨った時に目に入る両サイドの車体同色に塗装されたトランクと、
センターのコンソールパネルからメーターにかけての艶やかな黒の対比も美しい。

広いラゲッジスペース!


シートボックス内も広い!フルフェイス2個を入れてもまだスペースがある。
1m近い長尺物も入る様子。
何より、前後にオープンすることで、入れやすく、見渡しやすい。

ワンアクションのスマートキー等も使い勝手が良いが、
その辺りはメーカーのHPにお任せするとして、
やはり気になるのは3つの走行モードが選べる”YCC-AT”と、
マニュアル車の様なオートシフトアップを実現した”I-Sシステム”だ。

クローズドなコースだったが、実際に試乗してみるとその良さがすぐに体感できる。
通常のドライブモードでも、旧マジェスティの血を引く加速の良さだが、ASSIST ?モードではさらに回転数が高めのスポーティな印象、さらにASSIST ?モードではアクセルに反応して気持ち良い加速を得られる。
今までのビッグスクータから一歩抜きん出た加速感だ。

車体の安定感、軽快感が抜群で、安心してバンクさせられる。
切り返しでリアが遅れる感じが少なくて、案外狙ったレーンをトレースできる。(流石にスクーターなので、あまりバンクするとメインスタンドを擦るが)
コンパクトにまとまって、乗ると大きさを感じさせない。


洗練されたスタイルと、軽快な乗り心地。
ヤマハの本気が伝わってくる、一台。
大人が”惚れる”ビッグスクーターに仕上がっていると感じた。


WR250Rと、WR250Xは、写真掲載は不可だったので、
その見た目からの印象を、また次回に。








  1. 2007/04/05(木) 19:45:10|
  2. ツーリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

payapon

Author:payapon
岡山産の♂
BIKE COLORS ハシモトの店長です。

最近の店長

最近のコメント

カテゴリー別ブログ

カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー

03 | 2007/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

月別ブログ

リンク

このブログをリンクに追加する

RSS