fc2ブログ

店長のお気楽BIKEブログ(不定期)

ツーリングとか、お店のこととか、ね。

よく降りますね・・

岡山は今日も雨。
ホントに今年の梅雨はよく降りますね・・
各地で災害も多い様ですが、お見舞い申し上げます。


先週は、梅雨の合間の連休に
キャンプに行ってました。
国営讃岐まんのう公園内の
ホッ!とステイまんのう
自然が豊かで、設備もよく整った、
快適なキャンプ場です。

キャンプ!

たまたま雨に遭わずに済んで、ラッキーでした!


クワガタ


サイトのすぐ側の木で、クワガタを2匹ゲット!


ちょっぴりリフレッシュ!
なかなか連休がとれないので
キャンプも毎年1?2回ですが、
たまにするからいいのかも??



リコール2 リコール


帰ってきたら、また現実が待ってます。
さあ、お仕事、お仕事!
写真はサービスキャンペンの修理から。

スポンサーサイト



  1. 2006/07/24(月) 19:10:57|
  2. お店
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

戒めと癒しと・・

バイクの修理も、
まず症状を見て、経験上、
故障箇所を予測し、的を絞って診ていける様になってきた、

  つもりですが・・・(まだまだ、ですけどね)

なかなか不調の原因が分からなくて、
手こずることもあります。


中には変な改造をしてあるために、
分かりにくくなっていたり。
原因が分かった時に ”おお?、よく見つけた!” と、
自賛したくなる様なのもあります。


が、

今回、ちょっと分かりにくい修理があって、
あ?でもない、こ?でもない、と
色々点検していたんですが、
中々、原因らしいものが出てこない・・・

スロットル


それでも根気よく診ていくと、
やっと原因が分かって、
その時は”よしっ”と思いましたが、

でもそれは、最初に予測していた範囲の、案外単純な原因で、
”ど?してもっと早く気づかんかったんだ・・orz”
ちょっと落ち込む気分に・・・
詳しくは書きませんが、戒めのために載せちゃいました。
やっぱり、まだまだ、ですね?。



手延べうどん!


戒めだけだと落ち込むので、
今度は癒しを(笑)
昨日のウチの晩御飯。
嫁さんが体験で延ばしてきた、鴨方の手延べうどん!
(たしかココ
ツルツル、モチモチして、美味かった??!!
  1. 2006/07/12(水) 17:52:31|
  2. ツーリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

集う(つどう)ということ?

本格的に暑くなってきました!
ワールドカップで少々寝不足だったり、
北朝鮮からのミサイル騒動に胸騒ぎを覚える、
今日この頃ですが・・

それはともかく、日々の仕事は続くわけで。

ところで、
仕事においても日常においても、
誰しも経験があることでしょうが、
同じ様なことが重なることって、
よくありますよね?

バイクの修理で例えるなら、

パンク修理ばかり、何台も続いてみたり、

カブの修理

カブの修理が連続して入ってきたり、


クランク修理2

クランクの修理なんていうのが続いてみたり・・


車検

最近では、車検依頼が続く、ってことがあったり。
(ま、大型店に比べりゃ、ものすごい台数ではないですが)

季節的な理由やなんかで、
故障箇所が似通ってきたりすることはあるでしょうけどね。
冬場にず?っとエンジンかけてなくって
春先にバッテリやキャブレターの修理が多かったりするとか。

それにしても
なんだか、
試練を与えられてる様な
そんな気になることって、
ありません??


  1. 2006/07/10(月) 18:40:00|
  2. お店
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

payapon

Author:payapon
岡山産の♂
BIKE COLORS ハシモトの店長です。

最近の店長

最近のコメント

カテゴリー別ブログ

カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー

06 | 2006/07 | 08
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

月別ブログ

リンク

このブログをリンクに追加する

RSS